X(旧Twitter)はおよそ140文字の文章を投稿できるSNSで、情報の発信や収集に活用されています。
自社のマーケティングにX(旧Twitter)を活用したいとお考えの方もいるでしょう。
「企業アカウントはどのように運用すればいいのか?」「個人アカウントとは運用方法が異なるのか?」などのお悩みをお持ちではありませんか?
今回は、企業向けのX(旧Twitter)マーケティング戦略と、他社の成功事例を解説します。
X(旧Twitter)マーケティングの情報収集に奮闘している企業のマーケティング担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
X(旧Twitter)マーケティングとは?
X(旧Twitter)マーケティングは、X(旧Twitter)を活用してビジネスやブランドの宣伝、広告、顧客との関係構築などのマーケティング活動を行うことを指します。
リアルタイム性とメッセージが短いという特性から、特定のターゲット層に向けた情報を迅速に発信し、相互作用を促進するのに非常に有効とされています。
X(旧Twitter)の特徴
X(旧Twitter)の主な特徴は、次の3つに集約されます。
- リアルタイムの情報発信
- 拡散力に優れている
- ユーザーと直接やり取りできる
X(旧Twitter)マーケティングを成功に導くために、まずはX(旧Twitter)の特徴をしっかりと掴みましょう。
リアルタイムの情報発信
X(旧Twitter)は、リアルタイムの情報発信を得意とするSNSです。
リアルタイムで行われているスポーツの試合や、災害現場の状況をツイートで発信できます。
たとえば、2023年3月に開催されたWBCで、大谷翔平選手がアメリカ大リーグのスーパースター、マイク・トラウト選手を三振に仕留めたシーン。一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
【#WBC決勝 試合終了】
侍ジャパン 14年ぶりの世界一奪還!
最後は大谷翔平が
トラウトを三振に仕留めました!!!🇯🇵侍ジャパン3-2アメリカ🇺🇸
🇺🇸 |010000010
🇯🇵 |02010000 ×#大谷翔平#プライムビデオで侍ジャパンを応援
▶https://t.co/neO5J1QwTO#WBC2023 pic.twitter.com/ZChQubR9Se— Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) March 22, 2023
実際に、Prime Videoの公式アカウントは、上記ツイートを発信し、このツイートの中にAmazon Primeのリンクを貼ることでマーケティングに活用しました。
このように、リアルタイムのスポーツやイベントにマーケティング施策に絡ませることで、ターゲットの注目を集めることができるのは、X(旧Twitter)ならではの強みといえるでしょう。
拡散力に優れている
X(旧Twitter)には、リツイート機能が備わっており、拡散力に優れています。
リツイートは、他のユーザーが投稿したツイートを、フォロワーと共有できる機能です。
リツイートした投稿を見たフォロワーがさらにリツイートすれば、数珠つなぎ式に次々と拡散される可能性を秘めています。
ユーザーと直接やり取りできる
X(旧Twitter)には、リツイートの他にも「いいね」や「リプライ」などの機能があります。
リポスト機能も含め、これらの機能は、投稿を見たユーザーからのリアクションを直接受け取れます。
またリプライは、投稿に対してコメントを書き込めるので、ユーザーの生の意見を聞くことができますし、ユーザーに返信してコミュニケーションも取れるのです。
テレビCMや電車の吊り広告では実現できない、X(旧Twitter)の持つ大きな特徴の一つと言えるでしょう。
X(旧Twitter)ユーザーの特徴
日本におけるX(旧Twitter)のアクティブユーザー数は、月間約4,500万人(2017年10月時点)に及びます。
また、年代別の利用率は、10~30代ユーザーの利用率が際立っており、特に20代は78.6%の人がX(旧Twitter)を利用しています。
令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査/総務省
この結果から、20代を中心として、10~30代をターゲットに据えたマーケティング戦略が有効であると言えます。
X(旧Twitter)を利用する目的
マイボイスコム㈱が2020年12月に実施した調査によると、X(旧Twitter)を利用する目的の第1位は「最新情報、リアルタイムでの情報収集」で、回答者10,131名のうち、約半数が「はい」と答えました。
(参照:PR TIMES 【X(旧Twitter)に関する調査】)
次いで、「有名人・著名人などのつぶやきを閲覧する」が続き、「何らかの情報収集」がX(旧Twitter)利用目的の1~5位を独占する結果となりました。
そしてもう一つ注目したいのは、16.3%の人が、「X(旧Twitter)と連動したキャンペーンに参加する」と回答したことです。
ユーザーにとって魅力的な情報を提供し、興味付けを行った上でキャンペーンを実施すれば、X(旧Twitter)マーケティングを優位に進めることができるでしょう。
X(旧Twitter)マーケティング 4つの手法
X(旧Twitter)マーケティングには、大きく4つの手法があります。
- X(旧Twitter)キャンペーン
- X(旧Twitter)広告
- インフルエンサーの起用
- Blue(最新)
この4つの手法を、単独もしくは組み合わせて使うことで、X(旧Twitter)マーケティングの効果を最大化しましょう。
X(旧Twitter)キャンペーン
X(旧Twitter)キャンペーンとは、フォローやリポストなど、X(旧Twitter)の基本機能を利用して行うキャンペーンのことです。
特定の条件を満たしたユーザーに対して割引やプレゼントを提供するキャンペーンや、特定のイベントやテーマに関連する投稿を募集するキャンペーンなどがあります。
たとえば、フォロー&リポストすると割引券がもらえるキャンペーンや、ハッシュタグ(#)をつけて特定のキーワードを投稿すると、抽選に応募できるキャンペーンなどが有名です。
X(旧Twitter)キャンペーンの最大の魅力は、費用がかからない点にあります。
X(旧Twitter)の基本機能を利用するため、無料で実施できます。
基本機能を組み合わせて、様々なパターンのX(旧Twitter)キャンペーンを発信してみましょう。
X(旧Twitter)広告
X(旧Twitter)広告とは、テキストや画像、動画を組み合わせた広告を、X(旧Twitter)のタイムラインや検索結果に表示させるサービスです。
X(旧Twitter)広告には、プロモツイートやプロモアカウントなど複数の種類が存在し、目的に応じた広告を選ぶことが可能です。
また、広告費用については、広告の種類や課金方式によって異なります。
例えば、広告がクリックされると費用が発生する「クリック課金」は、1クリックあたり15~200円程度、広告経由でフォローされると費用が発生する「フォロワー獲得数課金」は、1フォローあたり30~100円程度です。
X(旧Twitter)広告を活用することで、強制的に露出度を高められるため、短期間で結果を出したい方は、知っておいて損はないでしょう。
インフルエンサーの起用
インフルエンサーの起用は、X(旧Twitter)マーケティングを行う上で非常に有効です。
強い影響力を持つインフルエンサーに商品・サービスを紹介してもらうことで、インフルエンサーの大量のフォロワーに拡散されます。
インフルエンサーのフォロワーは、インフルエンサーに憧れを抱いている人が少なくないため、「あの人が使っているなら私も買おう」、と購買意欲を掻き立てることができます。
Blue(最新)
Blueとは、月額費用を支払うことで利用できるX(旧Twitter)のサブスクリプションサービスです。
Blueの月額費用は、申込むプラットフォームによって異なり、ウェブサイト経由では980円/月であるのに対し、iOS・Androidアプリ経由だと1,380円/月かかってしまいます。
Blueを利用するには審査が必要で、審査期間は約5営業日です。
合格すると、ユーザー名の直後に認証マーク(青色のチェックマーク)が付与されます。
Blueのメリットは次の4つです。
- 認証マークが付与される(信頼性の向上)。
- 一定期間、ツイートを編集・削除できる。
- 最大4,000文字のツイートを発信できる(通常は最大280文字)。
- タイムラインの「おすすめ」に表示されやすくなる。
この中で特に重要なのは4つ目のメリットです。
タイムラインの「おすすめ」に表示されやすくなれば、発信がユーザーの目に止まりやすくなり、新製品のPRやX(旧Twitter)キャンペーンを多くのターゲットに届けることができます。
X(旧Twitter)マーケティング戦略
X(旧Twitter)マーケティング戦略は、以下5ステップで進めていきます。
1.ターゲットを決める
2.目的を決める
3.手法を選ぶ
4.結果を測定する
5.効果測定を実施する
それぞれのステップを確認していきましょう。
ターゲットを決める
ターゲットを決めるには、ペルソナを設定するとスムーズです。
ペルソナとは、あなたが理想とする”たった1人の顧客”です。
商品・サービスを、どんな人に一番に買ってもらいたいか、想像してみてください。
顧客の年齢、性別、居住地、年収、生活スタイルなど、できる限り詳細に設定していきましょう。
ペルソナを設定したら、各項目の設定条件を少し広げてターゲットを決めていきます。
例えば、ペルソナの年齢が25歳だとすると、ターゲットの年齢”層”を20~30代に広げるイメージです。
目的を決める
フォロワーを増やしたいのか、インプレッションを上げたいのか、目的によって実行する施策が変わってきます。
ただ闇雲にX(旧Twitter)運用を行っても、期待する成果は上げられません。
目的を決め、目的に応じた最適な手法を選択することが大切です。
また、目的を決める際は必ず数値化するようにしましょう。
数値化することで結果を測定することができ、PDCAサイクルを回す際に役立ちます。
手法を選ぶ
前述した4つの手法から、目的に応じた手法を選択、もしくは組み合わせて実行します。
無料の手法からスタートし、ある程度アカウントが育ってきたら、有料の手法も取り入れていきましょう。
有料の手法の中では、 Blueからはじめるのがオススメです。
特に企業アカウントの場合、信用・信頼が重要ですから、認証マークを取得しておくとターゲットからの印象が良くなります。
結果を測定する
マーケティング手法を実行したら、結果を測定しましょう。
結果の測定には、ツイートの下に表示されるアナリティクスが便利です。
左から「リプライ数」「リポスト数」「いいね数」「表示数」を示しています。
『目的』で設定した数値と、アナリティクスの数値を比較して、実施したマーケティング手法が狙い通りに機能したのか、残念ながら失敗に終わったのか、結果を振り返ります。
効果測定を実施して改善を繰り返す
振り返った結果に対し、内容を修正して再チャレンジしましょう。
このとき、次の3点は必ず記録しておいてください。
・何を変更したのか?
・どのように変更したのか?
・変更前と変更後で、結果(数値)はどうなったのか?
X(旧Twitter)マーケティングに限らずマーケティング全般に言えることですが、「これが正確」という絶対的な法則はありません。
データを蓄積しテストを繰り返すことで、最適な条件を見つけることが大切です。
X(旧Twitter)マーケティングの注意点
X(旧Twitter)マーケティングの注意点は、大きく2つあります。
- 炎上のリスクがある
- 成果が得られるまで時間がかかる
それぞれの注意点を踏まえて、X(旧Twitter)マーケティングを実施していきましょう。
炎上リスクがある
SNSを利用する上で、炎上リスクはつきものです。
特にX(旧Twitter)は、良くも悪くも拡散力に優れています。
拡散力が高い=大量の人の目に触れる可能性があるということです。
そのため、色んな考え方・価値観を持つ人の目に触れる可能性を考慮し、発信内容は慎重に検討するようにしましょう。
成果が得られるまで時間がかかる
X(旧Twitter)で成果を出すには、ある程度の時間が必要です。
というのも、当然ですが最初はフォロワー不在の状態からスタートします。
発信してもほとんど見てもらえなかったり、「いいね」や「リプライ」などユーザーからの反応がない、なんてこともあり得ます。
アカウント立ち上げ当初は、こちらから積極的にユーザーにアプローチしたり、ユーザーが魅力を感じるキャンペーンを企画するなどして、地道にアカウントを育てましょう。
X(旧Twitter)マーケティングの成功事例
ここからは、X(旧Twitter)マーケティングの成功事例をご紹介します。
他社の成功事例を分析し、自社に活かせるポイントはどんどん取り入れるようにしましょう。
メルカリの成功事例
メルカリは、X(旧Twitter)キャンペーンを利用したマーケティングを得意としています。
【#メルカリ10周年 ARIGA湯】
全国のみなさんへの感謝の気持ちをこめて! メルカリご当地データが入った「47都道府県タオル」を作りました♨️
4,800名さまに47都道府県タオルかP1,000をプレゼント🐥
参加方法
1️⃣@mercari_jpをフォロー
2️⃣このツイートに引用RTで【好きな都道府県名(1つ)】を投稿— メルカリ (@mercari_jp) July 15, 2023
このキャンペーンは、メルカリのアカウントをフォローして、該当するポストを引用リポストすると、プレゼントの抽選に応募できるというものです。
このキャンペーンにより、メルカリは28万7000回の拡散に成功しました(2023年7月16日時点)。
山崎製パンの成功事例
次に紹介するのは、山崎製パンがインフルエンサーを起用した成功事例です。
数年前に食パンで紹介した【ナスサンド】を超熟フォカッチャで作ってみたら、カリッともっちりした生地とトロトロのナス、チーズがめっちゃ美味!売れそう!
ナスを斜め薄切りにし塩少々とオリーブ油をかけ2分チン。パンにマヨ塗ってベーコンチーズと共に挟みトースターでこんがり焼くだけです #pr pic.twitter.com/3yXJ7oTGb0
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) July 13, 2023
料理コラムニストの山本ゆりさんを起用したことで、このツイートは実に211万人以上の目に触れたことになります(2023年7月16日時点)。
インフルエンサーの拡散力は高いため、成功すれば大きな成果が期待できます。
アリナミン製薬の成功事例
アリナミン製薬が実施したX(旧Twitter)広告+X(旧Twitter)キャンペーンを組み合わせた成功事例です。
/
グレープ風味が新登場🍇
アリナミンメディカルバランス✨
\こんな時におすすめ✅
🟣暑くて食欲がない時
🟣疲れているけど休んでいる時間がない時
🟣スポーツで疲れた時試してみたい!と思った方は、RTで教えてください📣 pic.twitter.com/e1PdsDKDkU
— アリナミン【公式】 (@alinamin_jp) July 3, 2023
このツイートは、「テキスト」+「15秒間のPR動画」で構成されており、ポストの最後で、ユーザーに対してリポストを呼び掛けています。
X(旧Twitter)広告を活用することで、強制的にタイムラインや検索結果に表示させ、X(旧Twitter)キャンペーン(今回の事例ではリツイートを使用)により拡散を狙う。
その効果もあって、執筆時点(2023年7月16日)で、リポスト=569、表示数=1,175万回に達しています。
目的に合った手法を選択し、X(旧Twitter)マーケティングを成功へ導こう
X(旧Twitter)マーケティングでは、rキャンペーンや広告、インフルエンサーの起用などを組み合わせて、マーケティング戦略を展開することが可能です。
X(旧Twitter)とX(旧Twitter)ユーザーの特徴を十分に理解し、達成したい目的に合った手法を選ぶことで、X(旧Twitter)マーケティングを成功へと導きましょう。
HP制作は LOGOHP!がオススメ!
【選択肢はもう、ウチ以外存在しない。】
LOGOHP!(ロゴップ)では月額サーバー代、独自ドメイン代もコミコミで、この先ずーっとわずか月額5,980円。業界を圧倒するWEBサービスです!
▼他にも魅力がたくさん!
- オリジナルロゴ制作込み
- サーバー代・ドメイン代込み
- 業界屈指の納品スピード
- 徹底した保守安全管理
- 安心のアフターフォロー
- 自分好みのドメイン表示 etc…