LPのペルソナ設定でお悩みではありませんか?ペルソナが定まっていないままLPを作成すると、誰にも響かない内容になるかもしれません。
そこで今回は、効果的なLPを作成するためのペルソナの設定方法を解説します。
ペルソナを設定するポイントをお伝えしていますので、ぜひLP作成に役立ててください。
LPに重要なペルソナとは?
そもそもペルソナとは、訴求したい商品やサービスに対して、具体的なユーザー像を設定することをいいます。
あらかじめ設定しておくことで、コンテンツの取捨選択が明確になり、効果的なコンテンツのみの訴求が可能です。
ペルソナを設定しないでLPを作成すると、全体像として大まかな訴求をしてしまいます。
その結果、内容を詰めこみすぎてしまい、誰に何を訴求しているのかが不明瞭なLPに仕上がってしまうのです。
不明瞭なLPは当然のことながらユーザーに読まれるこはとなく離脱され、CVの上がらないLPになってしまいます。
そのため、自社の思うまま作成されたLPとならないようにペルソナ設定は非常に重要な工程となるのです。
ペルソナとターゲットの違い
ではペルソナとターゲットの違いは一体何なのでしょうか。
下記にそれぞれの例を示しました。
このように、具体性に違いがあることが分かります。
ペルソナは一人の人物を詳細に設定し、架空の人物像を作り上げていきます。
具体例を挙げると、ダイエット関連であれば「20代・女性・独身・OLで太りぎみな体質に悩んでいるので最近は歩いて通勤している」などと設定し、そのペルソナに合った訴求を行うのが一般的です。
幅広い層としてターゲットを設定することもありますが、LPなどのセールス色が強いものであれば、ペルソナを設定した方がより効果を得られます。
LP作成時にペルソナを設定するメリット
ペルソナを設定すると以下のようなメリットがあります。
- コンセプトが明確になる
- ユーザー視点に立ってサービスを訴求できる
- メンバー間の認識の共有ができる
以上について詳しく解説していきます。
コンセプトが明確になる
ペルソナを設定するとコンセプトが明確になり、一貫してブレない質の高いLP作成が可能です。
一方でペルソナを設定しないと、誰に訴求したいのかが不明瞭なLPになってしまいます。
たとえば「ジムへ通っている50代の男性」をペルソナとします。
ジムへ通う理由は、年齢が高くなるにつれて「健康や運動不足解消のため」が多い一方で、20代は「美容のため」や「自信をつけたいから」という理由が大きな割合を占めます。
このように年代によってジムへ通う理由が変わってきます。
今回の場合、50代のペルソナですから「健康や運動不足解消のため」といった理由をコンセプトに用いるのが打倒です。
コンセプトが明確になれば、訴求の仕方も変わってくるでしょう。
このように商品やサービスが明確化できる点が、ペルソナのメリットです。
ユーザー視点に立ってサービスを訴求できる
LPは自分が思ったままに作ると誰に訴求すべきかブレてしまい、LPの効果が低くなってしまいます。
ペルソナを設定しておけば、ペルソナ視点で物事を捉えられます。
たとえLPの作成中にブレてしまっても「このペルソナだったらこう考えるな」といった視点を持てるため、うまく訴求できます。
メンバー間の認識の共有ができる
LP制作では、分業制で行うことが多く、チームを組んで作業に取り掛かるのが一般的です。
その場合、ペルソナ設定しておくと、メンバー間で共有し合えるのがメリットです。
各担当者が思うがままに制作してしまうと、うまく噛み合わず最終的には誰に訴求するのかが定まらないLPになってしまいます。
そうならないためにもメンバー間でペルソナ共有をしておきましょう。
LPの成果を高めるペルソナ設定の方法
ペルソナをやみくもに設定しても効果が発揮できるとは限りません。
LPの成果を高めるペルソナ設定には以下の方法を試してみてください。
- SNS調査で該当する人物像をピックアップする
- アンケートやインタビューを行う
- 集めた情報を組み立て顧客視点で考えたペルソナを設定する
以上について詳しく解説していきます。
SNS調査で該当する人物像をピックアップする
個人だけで考えた場合、先入観に囚われなかなかペルソナ設定がうまくいかない場合があります。
そのような場合は「SNS」を活用するのもひとつです。
たとえば下記のような手順で、SNS検索を実施します。
1.該当のペルソナが悩んでいそうなキーワードで検索
2.ヒットしたツイートを見る
3.該当しそうな人物を何名かピックアップする
4.「職業」「収入」「居住地」など分かる範囲でカテゴライズする
集めた情報をもとに、行動や価値観・悩みなどを詳細に設定しましょう。
アンケートやインタビューを行う
アンケートやインタビューを行い、顧客データを集めるのも有効です。
数百人単位規模で集計でき、生の声が聞けるため、信頼性の高い調査が可能です。
数が多い分、票を集めるのが大変になりますが、近年ではオンラインによるアンケートもあるため、SNSなどを使って活用するのもひとつです。
集めた情報を組み立て顧客視点で考えたペルソナを設定する
これまでに集めた情報から自社に合ったもしくは収益性の高い訴求ポイントをピックアップしましょう。
注意点としては、顧客視点で考えることです。
「冷蔵庫 夫婦 30代」なら節約を目的としているなら節電機能のある冷蔵庫を、料理をするなら野菜室が大きめだったり、長持ち機能があるものだったりを選定すると訴求できそうです。
顧客視点で考えたペルソナを作り上げてメンバーと共有しましょう。
ペルソナを設定する際のコツ
ペルソナを設定する際には3点ほどコツがあります。
- 自社の理想を当てはめた人物像にしない
- カスタマージャーニーマップを活用する
- LP公開後も見直しや修正を行う
このようにコツも活用することで効果の高いLP作成に役立ちます。
自社の理想を当てはめた人物像にしない
ペルソナ設定を進めていくと、自社にとって都合のいい人物像になってしまったという失敗があります。
「自社の顧客」にいそうな人物を想像で組み立てるのではなく、根拠のあるデータを基に設計しましょう。
ペルソナを自社の理想に当てはめた人物象にしないためには、実際のデータを元にチームで設計を行い、複数の視点で考えることです。
カスタマージャーニーマップを活用する
カスタマージャーニーマップを使って、より具体的なペルソナを設定しましょう。
カスタマージャーニーマップとは、顧客が商品やサービスを知ってから、購入にいたるまでの行動プロセスを可視化して図にしたものです。
カスタマージャーニーマップを活用すると得られる効果は3点です。
- 可視化することで、メンバー全員の共通認識を持てる
- 図に落とし込むことで、顧客の行動を俯瞰で捉え、課題が発見できる
- 「興味」「検討」「購買」「利用」など場面ごとに区切るため、どの行動に問題があるか発見しやすくなる
ペルソナ設定だけでは気付かなかったことも、カスタマージャーニーマップを活用することで、課題が発見できることもあります。
LP公開後も見直しや修正を行う
LP公開後はユーザーの動向に目を向け、必要によりペルソナの見直しや修正を行いましょう。
時間が進むにつれて世情や環境が変わると、時代錯誤なペルソナになってしまっている可能性があるからです。
たとえばファッションなどの流行は変化が著しく、公開当時は良かったものの時間がすすむにつれて流行から外れてしまったといったことがありえます。
そのため常にニーズやトレンドを把握し、最新のペルソナとしてアップデートし続けましょう。
まとめ:LPの目的に合わせてペルソナを設定しよう
LPの目的はCVを上げることです。CVを上げるためには、適正なペルソナ設定が必要になります。
ペルソナが定まらないまま作成してしまうと、訴求したいユーザー像がブレてしまい、効果の低いLPが出来上がってしまいます。
そうならないためにも訴求したいペルソナを設定し、メンバー間で共有しましょう。
適正なペルソナ設定がCVにつながる質の高いLPにつながります。
HP制作は LOGOHP!がオススメ!
【選択肢はもう、ウチ以外存在しない。】
LOGOHP!(ロゴップ)では月額サーバー代、独自ドメイン代もコミコミで、この先ずーっとわずか月額5,980円。業界を圧倒するWEBサービスです!
▼他にも魅力がたくさん!
- オリジナルロゴ制作込み
- サーバー代・ドメイン代込み
- 業界屈指の納品スピード
- 徹底した保守安全管理
- 安心のアフターフォロー
- 自分好みのドメイン表示 etc…